でも、本当に「使いやすい」パソコンバッグに出会っていますか?
「薄さ」と「使いやすさ」を追求したバッグ「SLEEVE(スリーブ)」は薄さわずか15mmの「BAG in BAG」。無駄を削ぎ落したスマートなデザインと、機能的な収納で、ビジネス、プライベートを問わず「メインバッグ」としてもご利用いただけます。
薄さ15mm、重さ400グラムと薄型軽量でコンパクト。(ショルダーを含めると86グラム)。
左:35mm程度のパソコンケース
右:ツナグバッグ スリーブ
スリーブの収納は、ちょうどいい「数」と「大きさ」で、どこに何があるか把握しやすい設計でしまいやすくて、取り出しやすくなっています。
PCスペース(滑り止め防止用バンド付き)
A4ファイル/ノート スペース
バッテリーサイズポケット
ペンポケット×1
名刺サイズポケット
マジックテープ付き
ファスナー付き(取り外し可能キークリップ付き)
フロントポケット(カバー上部)
バックポケット(背面)
カバーを開けずに、必要なモノをサッと取りだせます。
外側
外出中の急な雨から大切なデバイスを守るため、防水性能には特にこだわり、「1680デニール撥水ナイロン」と「止水ファスナー」を使用しています。
1680デニール撥水ナイロンは、軽量でありながら、撥水性/耐久性/耐摩耗性に優れ、引き裂きにも強い素材です。
止水ファスナーは、テープ部分に防水加工をしたファスナーです。(※完全防水ではありません)
頑丈な糸で織られているため型崩れしにくく、高級感と機能的な美しさがあります。
内側:PC収納スぺース
薄くて軽いポリエステルを使用し、バッグ本体の薄さをキープ。デジタルデバイスを傷つけにくいサラリとした手ざわりの生地です。
生地内部には保護用クッション素材を使用。
(※落下など強い衝撃から守るものではありません)
「メインバッグ⇔サブバッグ」も「ON⇔OFF」も、自由自在。
スマートなデザインと、優れた素材が持つ機能的な美しさで、ビジネスシーンはもちろん、プライベートのメインバッグとしてもご利用いただけます。
BAG in BAG
いつものビジネスバッグやスーツケースにINでランチタイムや会議、空港でサッと取り出すだけ。
利用シーンを大きく広げる「斜めがけ」。自転車やバイクでの移動、気軽な普段使いからデートまで幅広く活躍します。
カバンを降ろさずに必要なモノにアクセスできる点も、ショルダースタイルの大きなメリットです。長さを調節すれば「セミショルダー」スタイルに。ビジネスの場でも使いやすいです。
男性に人気のクラッチバッグスタイル。ブラックカラーなら冠婚葬祭などフォーマルなシーンにも!
BAG in BAGとしてカバンに出し入れする時や、SLEEVE本体から荷物を取り出したい時に。ハンドルがあると、手がすべりにくく安心です。本体を壁や机のフック等にかけられます。
クラッチバッグとして持つときのグリップ部分・LOGO・ファスナー引き手に《牛革》を使用。ビジネスの場にも相応しい高級感を持つデザインに仕上げました。
革素材の持つ大きな魅力と言えば、エイジング(経年変化)です。使い続けて頂くことで、一層味わい深いあなただけのバッグに。
片手で簡単に外せるバックルが、スムーズな仕事のスタートをお手伝い。荷物の量に合わせて、バックルの長さを調節できます。
取り外し可能なキークリップ付き。もうバッグの中で鍵を探す必要はありません。
バッグの内部ポケットに収納したバッテリーと接続すると、外部ポートから充電可能。
(※バッテリー/白ケーブル/スマートフォンは付属しません)
ショルダー肩部分には、クッションを入れ、裏面はメッシュ仕様に。痛くなりにくく蒸れにくくなっています。
TSUNAGU BAG ランナー 2.0 | アナハイム ラップトップスリーブ 13インチ |