『garoh(ガロウ)garoh jacket01 SUPER120'sウールポプリン2Bブレザー 17041800037』はセカイモンで53f4c6d6da2から出品され、152の入札を集めて05月16日 12時 12分に、63360円で落札されました。即決価格は63360円でした。決済方法はに対応。香川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
■店頭受取について
※モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。
※商品は実在店舗での販売もしておりますのでタイムラグにより在庫数のずれが 生じる場合がございます。在庫ありの表示でも品切れの場合がございますので、 あらかじめご了承頂きますようお願いいたします。
『懐古主義にならないよう、巧みにデザインされたブレザーです。』 garoh(ガロウ)『ジャケット01』モデルは2ボタン、フラップポケット、ローゴージ、ラペル5mm巾ステッチ、センターフックベントのブレザースタイルです。 ウエストドロップは控えめで、気持ちシェイプを効かせつつボクシーな雰囲気でも着られるようにデザインされた一着。 今のトレンドをほのかに香らせつつクラシカルなムードを漂わせるシルエットの為、逆に時代性を感じさせないところがポイントでしょうか。 「新しいクラシック」を考える上で、古く見せず、かといって時代にアジャストし過ぎない塩梅にコントロールしているところがgarohという企画の肝。 garohファーストモデルに相応しい、新しい普遍性を備えたジャケットが仕上がってきたように思います。 2B腰フラップ、センターフックベント、ラペル幅9cm、袖アンフィニッシュド(3ボタン仕様/本切羽・開き見せなどの釦付け修理が必要)です。 (画像のスタッフは172cm、62kgで46サイズを着用しています。) ------------- 『素材はSUPER120'sのウールポプリンです。オフスケールという加工を生地整理の段階で施し、出来上がりの目面の綺麗さ、自然な艶感、しなやかな風合いをさらに出しています。 今回、依頼されましたブレザーは、ヨーロッパから見たアメリカをイメージしています。 80年代のブルックスブラザーズを今日的に、又、ヨーロッパのエレガントで、大人な感覚を出したかったです。 タイアップで着こなすというよりも、カジュアルに羽織感覚で着て頂けるような仕立てやデザインにしています。 尚、メタルボタンは、1922年アメリカ自由の女神を型取ったアメリカの硬貨がモチーフです。 勿論、ビジネスからオフタイム、ブレザー着用のゴルフクラブ、カジュアルなビストロで食事での着用など、季節や場所などに問わず幅広く着回しが効く商品です。』 高巣 満導 |
ネイビーブレザーという普遍的なアイテムをmandoのデザイナーである高巣 満導氏に作ってもらった一着。氏のフィルターを通すことで生まれた一着はこれからも長く提案できるアイテムとなっています。 タイドアップスタイルは勿論のこと、プリントTにワイドパンツなんかの合わせでしっくりきてくれる懐の広さも素晴らしいと思うんです。 スタッフ 泉 |
「新しいクラシック」というコンセプトに相応しいニューベーシックなネイビーブレザーはファーストモデルに変更を加えずにリピートオーダーしました。 同じ型・同じ生地・同じ仕様。それを続けてオーダー出来るというのはそれだけ完成されたアイテムということの証左でして、mandoデザイナー高巣氏の明るさはやっぱり凄いな・・・と思います。 スタッフ 西出 |
コーディネートサンプル
ジャケット:garoh |
コーディネートサンプルをもっと見る |
※別窓でひらきます |
サイズ
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
42 | 72 | 41 | 60 | 96 | 90 |
44 | 73 | 42 | 61.5 | 99 | 93 |
46 | 74 | 43 | 63 | 102 | 96 |
48 | 75 | 44 | 64.5 | 105 | 99 |
50 | 76 | 45 | 66 | 108 | 102 |
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
商品番号 | 17041800037 |
展開レーベル | garoh |
モデル | jacket01 |
販売価格 | ¥120,000 + tax |
シーズン | 春 / 夏 |
素材 | 表地:ウール100% 裏地:キュプラ100% |
生産国 | 日本 |
付属品 | 無し |
【修理希望のお客様へ】 |
ブランド
garoh/画廊/ガロウ “新しいクラシックを作る”。私たちが考える、私たちならではのクラシック。 「クラシック=永く愛される定番・傑作」 今後も愛し続けることができるであろう新しいクラシック。 私たちが今思うクラシックとは永く使い続けることでサステナブルになるという即面も持つ。 それぞれ共感するクリエイターと共に、一点一点作品を作り上げるように仕立てられたアイテムたち。 それら、新しいクラシックを体現する作品を展示する画廊(garoh)として、このプロジェクトはスタートしました。 |
このブランドの商品をもっとみる |