designed by LuftENVELOPEWALLET COMPACT/SOFT
普遍的だから、長く愛せる。
スタンダードを突き詰めた、柔らかな革のコンパクトウォレット。
余分なデザインと機能を削ぎ落としながら
極端に柔らかくなめした牛革素材を使用することで
心地よい手触りと使い心地を手に入れた、ミニマルなお財布です。
徹底的にシンプルで無駄のないデザイン・定番を追求した
長く愛せるお財布が出来ました。
ENVELOPEポーチと同じ、特別にタンナーで柔らかく鞣した革を使用。シンプルでミニマムなL字ファスナー財布です。
直線が出にくい、柔らかな素材。
緻密な技術で、シャープな直線に。
しっとりと柔らかく入れるものを優しく受け入れる、使いやすいケース。
柔らかいということは素材が伸びたり、動いたりするために直線が出にくく、縫製やカットに技術が必要になります。
優しく使いやすく、それでもデザインはシャープに。
相反する2つを加工技術で両立させ、特別なプロダクトに仕立てました。
柔らかく、しっとりした牛革。
国内で丁寧になめしたものを使用しています。
直線的なフォルムの中にしっかり風合いと柔らかさを出すために。
ENVELOPE で使う革はこのアイテムだけのために革屋さんにつくっていただいた特別なもの。
染料のこだわり、牛革だとは思えないようなしっとりとした上質感は日本のタンナー(鞣し職人)ならではの最高の技術。使用すればするほど、味わいの出る商品に仕上がりました。
デザイナーと出会い、作り上げたオリジナルブランド。
ENVELOP [エンベロープ]
ENVELOPE は、デザイナーである真喜志氏と試行錯誤を重ねながら完成させた日本スエーデンによるオリジナルブランド。
抜型で裁断(荒断)した表革素材と裏生地素材を張り合わせた後、もう一度裁断(清断)し、素材同士のヘリを揃えてから縫製。
柔らかい革で、表に縫い目を出さない袋縫いをしながら、直線の形状にこだわった縫製をしています。
designed byLuft[ルフト]
デザインオフィス / ルフト
デザイナー 真喜志奈美
1966年沖縄県生まれ。武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒。ベルリン国立芸術大学大学院彫刻科での学生生活、ソウルでのデザイン事務所勤務を経て、1999年にソウルにてデザイン事務所設立。
2003年に帰国。以後、ヨーガンレール、starnet (東京)、D-BROS、D&DEPARTMENT (富山)、min・・ perhonen materiaali(東京 京都)、Anthracite (ソウル / seokyo-dong)等の空間デザインを担当。
主なプロダクトデザインの仕事として、革製品のENVELOPEシリーズ、LAUAN SHELVES、典型プロジェクトがある。
以降、沖縄の生産者との共同開発を開始している。
made byNIHON SWEDEN[日本スエーデン]
長きにわたる、革と対話。
抜き型製作会社、日本スエーデン。
日本スエーデンは、「スエーデン鋼刃」をヨーロッパから輸入、加工し、革から鞄や靴の形を抜き出す「抜き型」を製作している会社です。
社名もここから来ています。日本スエーデンは、長い間革の表情や質を見定めている、革の目利き会社です。
抜き型によるオリジナル。直線的なギフトパッケージ。
ENVELOPE はパッケージにもこだわりを見せています。
日本スエーデンが得意とする抜き型加工を生かし、直線的なパッケージを製作しました。一枚の薄紙から出来上がるパッケージは、しっかりと製品を守りながら過度な装飾をしないENVELOPE のブランドコンセプトの表現もしています。