大きく開いて、小銭の支払いがスムーズに出来るギャルソン長財布
- ■素材:牛革
- ■サイズ:W19.5× H10× D3(cm)
- ■重量:約200g
「ギャルソン」とはヨーロッパのレストランなどで働くウェイターのことです。 ヨーロッパのカフェやレストランでは、会計をテーブルで済ませる習慣があり、彼らが各テーブルを回って精算する際に欠かせないのがこの財布です。その為、ウェイターがもつ財布の小銭入れは大きく作られています。彼らが仕事で使用する機能性を、一般的な財布におとしこんだのがこのギャルソン財布です。従来モデルではスナップロック式のドイツホックを採用していましたが、より開閉しやすくスナップホック式に変更しました。 本体フラップを開けると、背面側に「ガバッ」と広がるトレー上のスペースに小銭が入ります。もう一つの部屋にはカード入れが12か所、真ん中のスペースにはお札が収まります。前側と中間のフラットなポケットにはお札やレシート、カードなどを分けて入れておくことができます。
イタリア・トスカーナ地方で創業100年を超える老舗タンナー【Tempesti社】の代表商品です。北欧諸国の寒冷地で育った、きめの細かい最高級の牛原皮を使用。一枚の牛革の中でも最高級とされる胴部分(ベンズ)のみを贅沢に使用し、植物タンニンなめしの特徴を最大限に生かした革です。なめしの工程の中の【加脂工程】で、通常の革よりも2倍近くの脂をじっくりと原皮にしみこませています。そうすることで革のコシをしっかりと残しながらも、しっとりした重厚感のある風合いに仕上がります。使い込むうちに、革にしみこんだ脂が浮き出てツヤが増し、しっくりと馴染むような柔らかさを実感いただけます。染料のみで染め上げた、イタリアンレザーならではの美しい色合いも特徴です。【アフターケア】もともと脂分の多い革なので、乾拭き程度でよい状態を保てます。<ご注意>この革は革本来の表情を生かすため、化粧をしていない素上げの革になっています。生きていた証のキズやトラ、色ムラなどが入ることがありますが、商品の特性上の為ご了承ください。また、染料で染めているため、濡れたり摩擦などにより色移りなどをする場合がありますので使用の際は十分ご注意ください。
- ブラウン(8789)
- グリーン(8790)
- レッド(8791)
- ボルドー(8792)
- グレー(8793)
- ネイビー(8794)